イベント趣旨
博麗神社遊芸祭とは、東方Projectのゲームの、原作(旧作含む)/二次創作、同人/商業、デジタルゲーム/アナログゲーム
これらの枠にとらわれず、色々なゲームを集め、 皆様に試遊してもらい、知って触れてもらおうという趣旨のイベントです。
概要
イベント名 |
第二回博麗神社遊芸祭 |
開催内容 |
東方Projectゲーム 展示試遊会 |
会場 |
東京都立産業貿易センター 台東館 |
開催日 |
2022年7月18日(月・祝) |
開催時間 |
11:00~16:00 (10:45 入場開始) |
年齢制限 |
なし |
主催 |
博麗神社社務所 |
チケットに関して
LivePocketにて販売
(コンビニ決済は開催前日まで可能)
チケット販売開始
6月22日(水) 21:00
金額
大人:2,000円
中高生:1,500円
小学生:1,000円
未就学児:無料
チケット購入はこちら
チケット受付(リストバンド引き換え)に関して
場所
6階
時間
9:00 ~ 閉会
チケット受付(リストバンド引き換え)方法
チケットを購入いただきますとQRコードが発行されますので
そちらを当日受付にてご提示ください。
(スマホの画面で表示されたもの推奨、なければ印刷したものでも可)
受付後にリストバンドをお渡しします。
そのリストバンドを10:45以降に入口で提示いただくことで入場できます。
リストバンドをしていれば会場の出入り自由となりますので、会場外で昼食などを取っていただいて問題ありません。
なお、外された状態のリストバンドは無効ですのでご注意ください。
コスプレ撮影について
コスプレ
原則不可
撮影
以下の注意点を守っていただければ
カメラでの撮影可
①被写体となる方の許可を得ない撮影や、周囲の方々に撮影をしていることがわからない形での撮影や周りの方に迷惑をかける撮影はしないこと。
②動画撮影につきましては原則禁止です。
遊芸祭の運営について
遊芸祭の運営は、博麗神社社務所という組織が行っています。
博麗神社社務所は例大祭や遊芸祭などの場を作り維持していくことを目的とした非営利組織で、
全て有志のボランティアのスタッフにより構成されています。
博麗神社社務所に所属しているスタッフは自身の本業・学業の合間にスタッフ活動を行っています。
通常の企業主催のイベントと違い、問い合わせの回答などに時間をいただく場合もありますが、
ご理解いただければ幸いです。
また、博麗神社社務所は東方Project原作の上海アリス幻樂団やZUN氏と直接の関係はありません。